議員の活動

永戸たかゆき | 活動 | 議員の活動

活動

議員としての発言や活動

2期目事務所開所式

秋永町事務所での開所式、沢山の方に集まっていただきました。

いざ出陣

選挙戦の始まりです。最大限のパワーで出発です。

「鈴鹿の防災」FM収録

SuzukaVoiceFMにて私の防災観、対策を発表、収録いただきました。

政治学生インターン

三重大学ドットJPよりインターンを受入れ供に学びました。  

政治活動チラシ

2019年選挙時のチラシ作成しました。

リーフレット

政治活動リーフレット作成しました。こんな私です。

初めての会報(表)

2017年初当選後初めての後援会報!

2期目会報

2期目選挙に向けて支援者の応援メッセージいただきました。

街宣活動

2期目選挙時の街宣活動動画です。地区個人演説会も17回実施

駅頭街宣活動

白子駅で駅頭街宣活動

交通指導

狭い通学路でより狭まった危険な踏切で交通指導

長岡市での研修

全国市長会の都市問題会議に長岡市での研修です

職員研修視察

鈴鹿市が指定管理者である社会福祉協議会が運営する障害者施設ベルホームの職員研修視察

国分寺まつりin遠江

鈴鹿市伊勢国分寺跡公園完成に向け遠江国分寺史跡公園の「国分寺まつりin遠江」の視察です

自殺予防週間の啓発活動

鈴鹿市健康づくり課さん、保健所の方、命と心を守る鈴鹿市民の会総勢10人で、尊い命、大切にとの思いで、雨の中啓発グッズ配ってます。

磯山バイパス2期工事の陳情

磯山バイパス2期工事の早期着工に向けて陳情廻り、南部地区自治会長、南部議員で切実な要請をしました。鈴鹿市長、議会議長、三重県建設事務所と三者にお願いしました。

民主主義は元気ですか

「民主主義は元気ですか」この記事の中に昭和23年に文部省は、教科書「民主主義」を発行し、中学や、高校の授業で使われた。「民主主義は単なる政治上の制度でない、自分の意思と判断で人生を切り開くというすべての人の心の持ち方だ」と繰り返し説いている。

「尾崎咢堂(行雄)」の企画展

三重県の生んだ偉大な政治家「尾崎咢堂(行雄)」の企画展が、伊勢市 尾崎咢堂記念館で始まり、オープニングイベントに参加させていただきました。当時の桂内閣の出現に閥族打破、憲政擁護の猛烈な運動展開し、大正2年の桂内閣総辞職のきっかけとなった弾劾演説が有名

特別支援学級連合の卒業生を送る会

鈴鹿市特別支援学級連合の卒業生を送る会に参加させていただきました。卒業生、在校生、保護者、先生で市民会館は満席です。学習発表会は少ししか見れませんでしたが、知り合いの児童さんと保護者の方には「卒業おめでとう」の言葉をかけさせていただきました。

益城町の視察

益城町は、H28 4月14日M6.5 16日M7.3とダブルで地震災害を被り全壊30%半壊60%でした。庁舎、学校、総合体育館、給食センターなど公共施設の半分が解体、半分が改修される中、住宅、道路、産業、インフラへの復旧対策の取り組みが機能しない中、この2年間での予算補助、県外、市外ボランティア、町内地域、企業の協力体制などあらゆる視点での取り組みを学ばせていただいた。この災害での特徴は、仮設住宅が間に合わない中、車中泊が5200台、10250人(行政把握のみ)公共施設の復旧状況は、完全率が2割、契約率が57.9%です。他大変貴重な取り組みを学ばせていただきました。

ミモザ

今日は、様々なメディアが特集を組んでます。コロナ禍では女性の厳しさが炙り出されました。全ての女性にミモザを贈ります。

市民団体

市民団体「子どもの居場所づくりを考える会鈴鹿」の皆さんの思いが署名一万4千六百三十四人分の署名を集められました。素晴らしい行動力、研究意欲を持ち、将来を担う子どもたちの子育て環境に熱心に取り組んでおられます。

NPO法人

鈴鹿の素晴らしいNPO法人「シャイニング」さん
増えてきている耕作放棄地を子どもたちの居場所として活用する。石薬師町の1500m2の広大な土地を「アートガーデンすずか」と名付け、農芸、クッキング、アスレチックなどで親子、地域の方と過ごしてもらう。

本屋大賞

本屋大賞第1位、「52ヘルツのクジラたち」を読み終えた。タイトルは、周波数が他のクジラより高いため鳴き声が仲間に届かない鯨に由来している。社会の中で声が出せない、届かない、苦しさが見えない、子どもたち、親たち、高齢者の方たち、そんな社会が拡大している